●2020スケートキャンプ1
みんな元気な声で『ただいまー!』『お帰りなさい!』と出迎えて、令和最初のハーモニィセンター スケートキャンプは
始まりました。1月10〜13日(3泊4日)の日程で、会場はもちろん丸弥荘と富士急ハイランド。
今回は、半数くらいが初参加。初々しくて、元気いっぱいの子供たちと共にスケートキャンプはスタートしました。
2日目の夕食はリクエストのしゃぶしゃぶ。しゃぶしゃぶはいつも大好評で『ウインナーが大好物!』『餅が一番好き!』『肉も野菜も好き!』の声が…。 『いつもより食べ過ぎた!』の声が多数!
みんなで和気藹々、楽しそうに食べていました。 湯気とみんなの熱気でカメラが曇ってしまいました。
 |
 |
 |
しゃぶしゃぶはいつも大好評!子供も大人も和気藹々、楽しそうに食べていました。
|
今回は3日目に富士急ハイランドに出張して、スケートの風景を撮影させていただきました。
リンクでは、フリー滑走、鬼ごっこや、検定の練習、氷上ゲームで盛り上がりました。氷上ゲームでは、コップ運びリレー、オリジナルダンスなどを楽しみました。班ごとに入念に打ち合わせして練習しているのが印象的でした。
 |
 |
 |
少し寒い日でしたが、絶好のスケート日和。みんな元気いっぱい!班ごとに
|
 |
 |
 |
小さい頃から参加している先輩が面倒を見てくれるので、初めてでも安心して参加できます。
|
 |
 |
 |
初参加の子供も、常連の子供も、笑顔で、はい、ポーズ!みんな一体となって和気藹々。
|
 |
 |
 |
初級の子供も、上級の子供も、レベルに合わせて練習。最終日の検定に向けて。
|
 |
 |
 |
コップ運びリレー、オリジナルダンスなどを楽しみました。入念に打ち合わせ。
|
2日目は夕食の後、プリン作り、3日目は夕食の後、宴会場でゲームを楽しみました。ドラえもん、サザエさん、くまのプーさんが登場したり、オリジナルダンス対決
をしたり盛り沢山でした。
 |
 |
 |
ドラえもん、サザエさん、くまのプーさんが登場。タイムマシーンに乗って。
|
 |
 |
 |
づらに仮装にサングラス。みんな、その人物に成りきって楽しんでいます。
|
スケートキャンプは、ただスケートを滑るだけでなく、ゲームをしたり、それぞれが工夫していろいろな物を作ったり、たくさんの経験を積み、
いろいろな事にチャレンジして行く。形にとらわれた学校の勉強とはまた違った、学校では教えてもらえない、貴重な時間なのです。
好きな事や興味のもったことに取り組んでいる子供の目はみんなイキイキしています。
 |
最後は色紙のプレゼント!
|
最終日、宴会場で最後のあいさつの後、色紙のプレゼント!みんな笑顔で『また来るよ!』の声を残し、最終日の富士急ハイランド旅立ちました。
幸い風邪やけがで体調を崩したりする子供もいなく、無事をキャンプを終了しました。
次回のキャンプでもまた、みんなの元気な顔を見せて下さい。
お待ちしております。
丸弥荘
★こんな元気で楽しい子供達と一緒にスケートキャンプに参加してみませんか?カウンセラーも
気さくで面倒見が良く、子供好きなので安心して参加できます。ハーモニィセンターの
ホームページはこちら。
|