●2020スケートキャンプ2
みんな元気な声で『ただいまー!』『お帰りなさい!』と出迎えて、令和最初のハーモニィセンター スケートキャンプは
始まりました。2月7〜9日(2泊3日)の日程で、会場はもちろん丸弥荘と富士急ハイランド。
今回は、前回、初めてだった子供が多数来てくれて、元気いっぱいのスケートキャンプはスタートしました。
今回は2日目に富士急ハイランドに出張して、スケートの風景を撮影させていただきました。
リンクでは、フリー滑走、検定の練習を中心に行いました。挨拶から始まって、自分の受ける級の模擬練習をしました。みんな真剣に取り組んで、練習している姿が印象的でした。
 |
 |
 |
暖かくて、絶好のスケート日和でした。自然と、笑顔が溢れます。
|
 |
 |
 |
集合、はい、ポーズ! あれ?顔が見えないよ?みんな一緒に!
|
 |
 |
 |
小さい頃から参加している先輩が面倒を見てくれるので、初めてでも安心して参加できます。
|
 |
 |
 |
ポーズを決めて!みんな元気いっぱい!リンクに上がるとみんな遊びの天才!
|
 |
 |
 |
みんな真剣な眼差しで。こんなポーズもできます。検定に向けてこんな練習も。
|
 |
 |
 |
あれ?転んでしまっても…ギリギリでも…はい、うまくできました。
|
2日目の夕食はしゃぶしゃぶ。しゃぶしゃぶはいつも大好評で『ウインナーが大好物!』『餅が好き!』『マロニーが一番好き!』と肉、野菜より意外な物が好評だったりしました。
みんなで和気藹々、楽しそうに食べていました。 湯気とみんなの熱気でカメラが曇ってしまいました。
 |
 |
 |
みんな、大好きしゃぶしゃぶ。なぜか、自首します?みんな、和気藹々と。
|
スケートキャンプは、ただスケートを滑るだけでなく、ゲームをしたり、それぞれが工夫していろいろな物を作ったり、たくさんの経験を積み、
いろいろな事にチャレンジして行く。形にとらわれた学校の勉強とはまた違った、学校では教えてもらえない、貴重な時間なのです。
好きな事や興味のもったことに取り組んでいる子供の目はみんなイキイキしています。
 |
 |
 |
最後は色紙のプレゼント!スケートキャンプ40周年の記念に写真入りのメッセージアルバムも
|
最終日、宴会場で最後のあいさつの後、色紙のプレゼント!今回はスケートキャンプ40周年の記念に写真入りのメッセージアルバムや、子供からスケート靴型の似顔絵入りメッセージを頂いたり
本当に嬉しい限りです。ハーモニィセンターの皆様、OBの皆様、40周年の記念品まで頂いて本当にありがとうございました。第2弾も届きました。
これからも頑張って行きますのでよろしくお願いします。
みんな笑顔で『また来るよ!』の声を残し、最終日の富士急ハイランド旅立ちました。
幸い風邪やけがで体調を崩したりする子供もいなく、無事をキャンプを終了しました。
次回のキャンプでもまた、みんなの元気な顔を見せて下さい。
お待ちしております。
丸弥荘
★こんな元気で楽しい子供達と一緒にスケートキャンプに参加してみませんか?カウンセラーも
気さくで面倒見が良く、子供好きなので安心して参加できます。ハーモニィセンターの
ホームページはこちら。
|